大阪のJenkins勉強会で発表してきました

東京だと僕は話聞くより裏方に回る方が多いので、これに遠征して話してきました。主催の@さん・@さん、非常に広い会場をお貸しいただいたTIS株式会社様、平日の夜にも関わらず参加してくださったみなさん、ありがとうございます。


発表内容的には、「Jenkinsのプロジェクトがたくさんあるときの管理コストを減らす」という視点からでした。これはこれで面白いとは思うのですが、このテーマとは少しずれるので話さなかった話もいつかまとめて発表なり明文化して整理しておきたいです。

発表内容とはちょっとずれますが、「発表のテンポがよくて聴きやすい」という声があったのが嬉しかったです。致命的に滑舌が悪いのは自覚しているので、少しでもテンポよくするためにちょいちょい工夫してたのが多少なりとも効果あったのかなと。スライド4,5枚に1枚は画像のスライドを挟むようにしている*1のとか、ちょっとヒートアップして早口になってきたなと思ったら水を飲んでリセットするというのを意識して実践したのとか。

他の人の発表は、GerritとかEC2とかXFDとか、いずれ取り入れてみたいものばかりのデモでした。デモでやられると、やっぱいいなーって思いますよね。

懇親会では、久しぶりにほぼアウェイなところで、新鮮に話せました。発表時に伝えきれなかったことなどもあって、ちょい自分の話が多くなった感があるので、もうちょっとみんなの話を聞けるようにすればよかったなとは反省してます。あとは、kiy0taka さんとJenkinsの内部的な話ができたのも面白かったですね。Jenkins Tutorial Pluginをお待ちしています。


まとめると、テニスの王子様面白いですよねってことでいいですかね。早く天衣無縫の極みを開拓したいです。

*1:全部画像のスライドにしてもいいけど、画像探すのが若干面倒なのと、箇条書きというか文字として適度に説明が記載してあった方がスライド見ただけで分かりやすいっていうのがありまして。