今年一年買った本たち

も〜うい〜くつ寝〜る〜と〜♪2007年も残すところあと数日となってきました。というわけで、一言も添えて今年買った本を思い出してみます。一応買った順。


テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック〈’07‐’08〉
1月に購入。よくまとまっているけど、残念ながら試験には受かりませんでした…orz。最近、あまり試験の勝率がよくないのが悩みの種。

テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック〈’07‐’08〉

テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック〈’07‐’08〉

Java言語で学ぶリファクタリング入門
難易度は初級。苦なく読めました。社内講座でもあったらしいので、そっち受けとけばよかったかな。

Java言語で学ぶリファクタリング入門

Java言語で学ぶリファクタリング入門

開発の現場 特別版 vol.001 The 実装技術!
一言コメントのために眺めてたら、改めておもしろそうな内容が載ってます。もう一度読み返してみようかな。

開発の現場 特別版 vol.001 The 実装技術!

開発の現場 特別版 vol.001 The 実装技術!

ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ
梅田望夫氏の本にも通じるところがあるけど、こういった本で述べられている物事に対してオープンな視点がまだ肌になじんでない。頭では理解できるようになってはきたのですが、実践となるとまだまだ…

ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ

ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ

ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系
POSA本。数年後に読み直すと、もっと書かれていることが吸収できるかな?今の自分には、まだこの本の内容は生かしきれないみたいです。

ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系

ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系

ITアーキテクトのためのシステム設計完全ガイド 2008―今知っておきたい技術・製品・方法論 (2008) (日経BPムック)
こういう雑誌の特集系で、冒頭の著名人の対談みたいなのはすごい好き。いろいろ言われているこの業界だけどw、対談を読むと勇気づけられます。

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか
あちら側のフィールドに上がりたい私にとって、いろいろためになることがかかれています。感想もまだこのBlogに載せてないんで、冬休みを利用してまとめてみよう。

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)


エンタープライズ2.0 ~次世代ウェヴがもたらす企業変革~
ウェブ時代をゆく」を読んだ後にこっちを読むと、まだまだネットの「こちら側」はブレークスルーが起きないものだなと、改めて実感…

エンタープライズ2.0 ~次世代ウェヴがもたらす企業変革~

エンタープライズ2.0 ~次世代ウェヴがもたらす企業変革~

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented Selection)
PofEAA本。この前買ってまだ読み始めたばかりだけど、これを上辺だけでなく自分のものにできたら強いような気がする。今の自分には、結構レベルが高いのですがねw

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented Selection)

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented Selection)

ITアーキテクト Vol.09〜14 (IDGムックシリーズ)
定期購読の雑誌。とりあえず今年一年は定期購読を継続して、来年の質を見て継続するか辞めるかは考えよう。

ITアーキテクト Vol.14 (IDGムックシリーズ)

ITアーキテクト Vol.14 (IDGムックシリーズ)


多いような少ないような?基本的に通勤の電車の中でしか読んでないので、なかなか進まないんですよね。特に技術系の本は。次の日になると、どの辺をやってたか忘れてしまいます。技術系の本は、家である程度の時間を確保してじっくり読むのがいいかな。

来年は、1ヶ月に1,2冊のペースでこなしていきたいな。同時に、自分の記憶定着も兼ねて書評という名の感想も忘れずに。